感情が揺れてしまうことに苦痛を感じる時

感情におびえる
メンタルケア

感情が揺れることに対して、不安や苦痛を感じてしまうことがあるかもしれません。
あるいは、何か特定のネガティブ感情(例えば、緊張するなど)に、強い抵抗感や拒絶が起きて、パニックに陥りそうになることもあるかもしれません。
本記事では、感情の揺れを適切に扱い、苦痛を和らげる方法をご紹介します。

感情が揺れることに苦痛を感じる原因

私たち人間は、ネガティブな気分になることに対して、自然に自分を守ろうとするため、反射的に抵抗や拒絶を感じる傾向があります。
これは、不快な状況から自分の身を守るための「防衛機制」と呼ばれる防衛反応が働くためです。
つまり、感情が揺れることに対して耐えがたい苦痛を感じるのは、人間の本能的な防衛反応が作用しているからなのです。

嫌な気分

無意識にも習慣化してしまうクセ

防衛反応は、本能的に自分を不快な状況から守ろうとするものですが、この反応が頻繁に起こるようになると、感情の揺れを許せなくなり、無意識のうちに感情を抑圧するクセが習慣化してしまうことがあります。

その結果、感情が揺れるたびに無意識に抵抗や拒絶をするようになり、ネガティブな感情を反射的に抑圧するようになります。
ネガティブな感情は抑圧されると、ネガティブはさらに増幅する性質があるため、日常的にエネルギーが不要に下がり、人生に生きづらさを感じることが増えてしまうのです。

苦痛を守ろうとする反射的な反応が苦痛を生み出している

本来は苦痛から自分を守ろうとする自分の本能的な反応が、苦痛を感じることに対して抵抗や拒絶を生み、ネガティブ感情を抑圧しようとすることで、余計にネガティブを増幅させてしまいます。
これによって負のループにはまってしまい、自力ではなかなか感情の収拾がつかない状態に陥ってしまうことがあります。

やばい

感情は揺れるもの

そういう時にまず思い出してほしいのは、私たち人間にとって感情が揺れることは正常であり、当たり前だということです。
つまり、感情が揺れることは人間の健全な反応なのです。

感情を受け止める

ですので、感情が揺れることに対して極度な苦痛を感じる人は、自分の心身が正常に反応していることに対して、いつの間にか過度に緊張するパターンが習慣化されてしまったと考えられます。
この一連のパターンを繰り返してしまうことで、感情の揺れに対して過度に反応をしてしまう思考のクセを無意識に自分に刷り込んでしまった可能性があります。

思考のクセ

思考のクセは、大なり小なり誰もが持っているものです。
それ自体が悪いわけではありませんが、時には偏った思考のクセが自分の生き方に悪影響を及ぼし、人生に生きづらさをもたらす原因となることもあります。
自分の偏った思考のクセを知るためには、反射的に発動するネガティブな感情を手がかりにして、自分のパターンに気づくことができます。

誰もが無意識にも思考のクセを自ら刷り込んでしまう

とは言え、思考のクセを自分に刷り込んでしまった背景には、さまざまなやむを得ない事情があるため、自分を責める必要はありません。
そして、思考のクセを刷り込んでしまった背景には、誰もが必死に不器用ながらも自分の心を守ろうとしていた事実があります。
だからこそ、「誰も悪者はいない」ということも覚えておいてください。

私たちは、時に自分でも気づかないうちに、さまざまな思考のクセを自分の信念体系として潜在意識に刷り込んでしまうことがあります。
これは誰にでも起こりうることで、生きている以上避けがたいことなのです。

仕方がない

思考のクセ

思考のクセを刷り込んでしまう原因を追究しても、無意識下で起こる避けようもないことなので、あまり意味がありません。
大切なのは、ネガティブな感情を手がかりにして、過去の自分が無意識に刷り込んでしまった思考のクセに気づくことです。
自分の思考のクセの存在に気づけるようになれば、そこから始まるネガティブの勢いから自分を意図的に切り離していくことが可能になります。

思考のクセに気づくためのヒント

自分の人生を生き辛くしている思考のクセに気づくための一つのヒントとして、感情が揺れる感覚が「手がかり」になります。
ですので、感情が揺れるたびに、まずは自分の中で反射的な抵抗や拒絶が起きていることを自覚するようにしてください。

感情は揺れるもの

感情が揺れること自体に苦痛を感じる人は、感情が揺れるたびに落ち着かない心の状態になるかもしれません。
しかし、まずは感情が揺れることは当たり前のことで、感情は揺れるものだということを思い出すようにしてください。
感情の揺れは、人間の自然な反応であり、これを受け入れることで、より穏やかな心の状態を保つことができます。

感情は、自分の思考のクセが何かにネガティブな反応をしていることを知らせるために、顕在意識に浮上してきます。
ですので、どんなに不快に感じるネガティブな感情であっても、「あ、今、私、何かに反応している」と気づくだけでいいのです。
大切なのは、ネガティブな感情の勢いがつく前に、自分の今の気分をネガティブから「今ここ」に切り替えることです。

mindfull

ネガティブの勢いを止める

これまでは、ネガティブな感情が浮上するたびに反射的に抵抗や拒絶が起こり、気持ちが落ち着かなくなっていたかもしれません。
しかし、私たちは潜在意識に多くの思考のクセを抱えているため、生きている限りネガティブな感情は次々と顕在意識に浮上してきます。

ですので、ネガティブな感情に過度にナーバスになる必要はありません。
ネガティブな感情に気づいたら、ネガティブの勢いがつく前に、なるべく早めに自分の気分を切り替えて、ネガティブな感情と自分を切り離すようにしてください。
そうすれば、結果的にネガティブの勢いを止めることができます。

ネガティブの勢いが強い時

もしネガティブの勢いが強すぎて気分の切り替えがうまくできそうにない時は、ネガティブな感情を感じることを自分に許してあげてください。

ネガティブを感じる

これは感情を抑圧せずに、ネガティブを健全に扱うための大切なステップです。

ネガティブ感情を感じる時の注意点

ネガティブ感情を感じる時は、その瞬間に感じている感情だけを昇華させることを目的に感じるようにしてください。
長時間ネガティブ感情に浸ると、ネガティブがさらにネガティブを引き寄せ、ネガティブループにはまってしまうリスクがありますので、注意が必要です。
ネガティブ感情を感じる際は、その瞬間に感じている感情を短時間で扱うことが正しい方法です。

ネガティブ感情は燃焼する

ネガティブ感情を健全に感じることで、その感情は徐々に燃焼し、しばらくすると薄まっていき、最終的には昇華していきます。
一度、ネガティブ感情を感じ切り、その感情が昇華していく感覚を掴めると、「ネガティブ感情を感じることは、決して恐いことではない」と体感で理解できるようになります。
そうすると、今までのような感情が揺れるたびに落ち着かない気分になって、焦ってしまうことも減らしていけるようになり、ネガティブ感情とも上手につき合っていけるようになります。

大切な自分

ネガティブ感情は、自分の大切な一部です。
思考のクセの根底には、必ず自分の純粋な思いが潜んでいます。
ですので、思考のクセが送り出すネガティブ感情も自分の大切な存在として認めつつ、過度に自分の思考のクセに振り回されないように心がけることが重要です。

感情をうけとめる

不快な感情が顕在意識に浮上してきたときは、抵抗感や拒絶したくなる気持ちを手放して、その感情が存在することを受け入れるようにしてください。
そして、すぐに気分を切り替えて、ネガティブ感情と適度な距離を置くことができれば、その思考のクセは拒絶されず、抑え込まれることもありません。
これにより、ネガティブなエネルギーがこれ以上増幅することがなくなります。
結果として、徐々に落ち着きを取り戻し、感情が揺れる頻度も減らしていけるようになります。

この方法をフルに活用して、ネガティブ感情と上手に付き合っていくようにしてください。

ok

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

ABOUT

緑川アリス
Alice Midorikawa

ライフコーチ
スピリチュアル心理カウンセラー
手相家

人生での停滞や生き辛さを感じる時に、このサイトの記事が少しでもお心を軽くさせることにつながり、幸せへ向かうためのヒントやきっかけになりましたら幸いです。

心の調和が育まれる
ソウルセラピー講座
(無料メールレッスン)

自分の心の叫びの声の先には、たくさんの「自分らしい幸せ」や「人生の宝物」が見つかります。
自分らしい幸せが見つかると、
✦生きづらさからもどんどん解放され
✦生きることが楽になり
✦自分らしい幸せをどんどん
 膨らませられるようになります。

お気軽に無料メール講座にご参加ください。

※メール講座が休止中の期間は、メルマガにご登録の上、再開をお待ちください。
ABOUT