おめでとうございます
無料メール講座「切ない思いを癒して人生に輝きをもたらす方法」に真剣に取り組んで下さった方は、脳内プログラムの修正に向けてご自身の課題と真摯に向き合い、健全に乗り越えようといくつもの経験を積むことができました。
人生の輝きを取り戻す大切な第一歩を踏み出されたことに、心からの「祝福」を贈らせていただきます。
宇宙の絶対法則を、自分にとって幸せに働かせていくためには、本講座でお伝えさせていただいたコンテンツは、避けて通れません。
本講座でお伝えした内容は、宇宙の絶対法則の基礎的なことをお伝えしたに過ぎませんが、ここをしっかりと押さえて、幸せ体質な「心のあり方」の素地を整えるだけでも、人生は驚くほど輝きを取り戻していきます。
本講座の内容がご自身に定着するまで、繰り返し取り組んでみてください。
幸せ体質な心のあり方を育む
本講座でご紹介してきましたワークを通じて脳内プログラムの修正をするための「経験」を健全に積んでいくことで、実際に、脳内の神経回路(ニューロン)が自分にとって幸せなパターンへ新しく形成されていきます。
継続は力なりですので、これからも引き続き継続して取り組んでみてください。
未来に望むことを現実レベルで実現できるかどうかは、自分が日頃から何に意識を向けているかで決まると言っても過言ではありません。
そして、最も重要なことは、人生に目的意識を持つことです。
なぜなら、目的があれば目の前に多少の障害や壁があっても私たちは、前向きに乗り越えようとすることができるからです。
自分の目的を明確に持って、前向きに望むことに意識を向けるかあるいは、目の前の望まないことに意識を向けてネガティブな気分にのみ込まれてしまうかで自分の人生の流れは大きく変わっていきます。
ふり返り:
オリエンテーション
レッスン1 ハッピーな未来を設定する
自分を取り巻く状況、人、環境
レッスン2~6を実践してきた中で、自分を取り巻く状況、人、環境に関して、たとえそれが自分にとって望まない状況であっても、望まない状況に対する自分のネガティブな反応を以前よりは、1ミリくらいはうまく扱えるようになってきたでしょうか?
ふり返り:
レッスン2 ハッピーな未来を実現するために
レッスン3 今を自分らしく生きるために
レッスン4 持て余す感情の対処法
レッスン5 ネガティブ感情との向き合い方
レッスン6 望まない物事とのつき合い方
自分自身との関係性
そして、自分自身との関係性にも調和が戻ってきたかを見直してみてください。
自分自身を認めて受け入れ、ありのままの自分を愛することがうまくできているかどうかが重要です。
これまでのレッスンで学んだ自己受容や自己肯定感を高める方法を活用して、自分自身との関係性を
改善していくようにしてください。
ふり返り:
レッスン7 ありのままの自分を受けとめる
今の自分のままでOK
感謝や幸せに意識を向ける
これまでのレッスンで学んだ感謝することの実践や、今すでにある幸せに意識を向けていい気分で過ごすことを日常生活に取り入れてください。そうすれば、自然に無理なく心のコップをハッピーで満たすことができ、心の調和を深めていくことができます。
ふり返り:
レッスン8 心のコップをハッピーで満たす
充分思考を心がけ、自己実現を追求する
心の調和がもどり、不足思考の「心のあり方」から、充分思考の「心のあり方」へ意識が体質改善されていくことで、ここで初めて引き寄せの法則が自分にとって幸せな形へ有効に働くようになります。
そして、改めて、自分の夢や目標を設定してみてください。
自己実現を目指すことは、自己との調和を深めることにつながります。
ふり返り:
レッスン9 幸せが現実に叶うプロセス